プログラミング言語Gコード

Gコードは、工作機械や3Dプリンタなどの数値制御(NC、Numerical Control)システムで使われるプログラミング言語です。CNC(コンピュータ数値制御)機械を動かすためのコマンドを記述します。これにより、機械は切削、旋削、穴あけなどの加工を自動的に実行します。

以下はGコードの基本的な要素とよく使われるコードの一部です。


Gコード

  1. 各アドレスコマンドは特定の文字文字(G、M、X、Y、Zなど
    )から始まり、数値が続きます。
    G01 X10 Y20 Z-5
  2. 座標と移動
    • X、Y、Z : 座標軸。工具や機械が動く位置を示します。
    • F : フィードレート(切削速度)。
    • S : スピンドル回転数。
  3. GコードとMコード
    • Gコード: 動作(直線移動、円弧移動など)を示します。
    • Mコード: 装置の制御(スピンドルのオン/オフ、クーラントの制御など)を示します。

主要なGコード

コード 説明
G00 高速移動(空走)
G01 直線補間(インターインター)
G02 時計の円弧補間
G03 反時計回りの円弧補間
G17 XY平面選択
G18 ZX平面選択
G19 YZ平面選択
G20 インチ単位指定
G21 ミリメートル単位指定
G28 原点復帰
G90 絶対座標指定
G91 増分座標指定

主要なMコード

コード 説明
M00 プログラム停止
M03 スピンドル正回転開始
M04 スピンドル逆回転開始
M05 スピンドル停止
M08 クーラントン
M09 クーラントOFF
M30 プログラム終了・リセット

Gコードの例

以下は簡単な加工プログラムの例です:

gコード
G21 ; ミリメートル単位
G17 ; XY平面選択
G90 ; 絶対座標指定
G00 X0 Y0 ; 原点に移動
G01 Z-5 F100; Z軸で深さ5mmまで切削
G01 X50 F200; X軸で50mm進む
G01 Y50 ; Y軸で50mm進む
G01 X0 ; X軸で元の位置に戻る
G01 Y0 ; Y軸で元の位置に戻るG00 Z10 ; Z軸を10mm上げる
M30 ; プログラム終了

Gコードは作業機械の仕様によっては非常に異なる場合があります(例:Fanuc、Siemensなど)。作業に使用する機械の取扱説明書を確認することが重要です。

トップページへ