口臭って気になりますよね、他人のものはよく気がつきますが…「自分の口臭は大丈夫?」
原因はいろいろですが「飲食物」「生活習慣」「病気」などが考えられています。
「飲食物」によるものであれば、日にちが解決してくれるものでしょうから、ガムや飴でも対策になるのでは?
「生活習慣」これは口呼吸で過ごす方がいますが、意識次第で変わることができるそうですよ。
「病気」によるものですとちょっと厄介かもしれませんね。
「口臭=歯周病など口のトラブル」だけではありません、鼻や呼吸器系・消化器系のトラブルからも影響を受けるかもしれません。
実際「花粉症」の時期には口呼吸が多くなる事も加わり口臭を気にされる方が多くなると聞きます。
また暴飲暴食などで胃腸に慢性的な疾患があれば(腐敗臭のような)口臭の原因の一つになるとも言われています。
こういった目に見えない「口臭」のトラブルは自分では気づかないものです、どうしたら自覚できるでしょうか。
今は口臭のチェックができる機器が販売されています。
大体2000~4000円台で購入できるのもが人気ですし、小型で携帯できるものが多いです。
(機種によっては使い捨て・測定回数に限りがあったりします。)
機器に向かって「フーッ」(ハーッではなく)と息を吹きかければ、半導体ガスセンサーによる測定で数秒で結果が分かるというもの。
半導体ガスセンサーは低濃度でも「金属酸化物半導体に付着したガス」を検知することができます。
ガスとガスを検知したセンサーの表面には電位伝導の変化が生じますが、ガスの性質や濃度で変化の仕方が違います。
この状況を「強・中・弱」などと表示すれば、私たちにも目で見えるようになります。
その際にも口臭を発生する原因となる「硫化水素」「メチルメルカプタン」「ジメチルサルファイド」を検知することで分かります。
何度も周りから指摘されたり、自分で気になるようなら専門家の診断も受けてみてはどうでしょう。
歯医者さんで「口臭のチェックをお願いします」とお願いすれば、2~3000円程度でやってくれるそうです。(相談してみては?)
今できる対策として飴(口臭に効果のある”○○ケア”など)を食べたり、牛乳によるたんぱく質の働きで「ニンニク臭」などは軽減されます。
また「お茶のカテキン作用」「レモンや梅干しで唾液を増やす」「歯磨きやお口をクチュクチュする」なども効果アリでしょう。
仕事柄人とお話しをされる機会が多い方、今夜デートの方も「チェック」と「対策」は忘れずに。