私も持っている「Numark Orbit」:○onyのゲーム機みたいですが面白いモノですよ
皆さんはDJってご存知ですよね、クラブでレコード盤を操って音楽をノリ良く流し続けるあの方です。
昔はディスコ…今ではクラブ、レコード盤も今やCDやPCから音楽データをセレクトして流してくれています。
続きを読む
投稿者「enets」のアーカイブ
ファスナーといってもズボンのチャックではないほうです。
キレイなダッシュボードも結構ツボを押さえればゴソッと外れるものなんです
ファスナーというと「エッ!!」とご自分の穿いているズボンの”チャック”をチェックしてしまうでしょう。
それもファスナーですが、モノづくりの現場でのファスナーはネジやクリップのようなモノを指していることもあります。
続きを読む
電子部品の安定性は欠かせないものです
現代の社会には電子部品を使用したモノが無ければマヒしてしまうほど活躍しています。
こういった電子部品に詳しい方なら自作でいろいろな機器類まで作り上げてしまうのでしょうね。
続きを読む
ピエゾ素子って何でしょうか?
薄く軽いイヤホンにも使用されています。
ピエゾ素子(=圧電素子)って言われても何?という方もいらっしゃるでしょう。
交通量の多い道路に発電できるユニットを埋め込んで通過する車両の圧力を利用して電気を発電するという試みがありました。
続きを読む
肉眼で観察できないものを捉える「天体望遠鏡」の中身
季節の良い時期には流星群やタイミングが合えば「人工衛星」「国際宇宙ステーション」などが観察できるときがあります。
続きを読む
カンタンにできる「ホットメルト接着」
ホットメルト接着というと工作(工芸)に使用したり、商品にノベルティを貼付したりという場面でお目にかかります。
続きを読む
「ポリゴンミラー」気づかないうちにお世話になっているものなんですね
以前自動車の安全補助装置でもある「レーダー」について記述させていただきました。
その中で「ポリゴンミラー」というパーツに注目しましたがその「ポリゴンミラー」の活躍をさらに見てみましょう。
続きを読む
油圧・空圧シリンダーなどの仕組みや力の伝達について
ジャッキの構造はシリンダーに封入してあるオイル(潤滑油)の流量を制御しながらてこの原理を応用してシリンダーの上昇をさせたりします。
この仕組みは「パスカルの原理」が応用されています。
続きを読む
金属へのダメージ「水素脆化」と表面処理について
「バネ」に使用される鋼材への発生で特に注目されるようになりました。
金属には表面の加工処理がされているものが多くあります。
研磨・コーティング・メッキなどの表面処理で耐久性や性能の向上がはかられています。
続きを読む
研磨剤などを使用した「研磨作業」をご家庭に置き換えると…
刃物の手入れは特に技術が要求されるものでしょう。道具のせいにしてはいけませんね。
「研磨作業」といえば製造過程で行われるものと保守(メンテナンス)・清掃で行われるものとに分けられるでしょう。
続きを読む