こどもの身体つくりを助けるコンテンツ

筆者には上の子小学生の姪と下の子4歳の甥がいます。
先日下の子の4歳の誕生日だったのですが、プレゼントを買いにあちこちお店に出かけました。
最初は家電店でゲームやフィギュアを見に行きました。
ところが親からLINEでプラレールはたくさんあるから要らない、
下の子の甥っ子はゲームDSのマリオの中毒になって没収してしまった、
パソコンでYouTubeの好きな動画を自分で検索して見てしまうので自宅PCにもロックをかけた、
などの状況を教えてもらいました。
これはいけないなということで下の子の甥にゲームをプレゼントする考えは却下されました。
それからどういうプレゼントがよいものか家族で相談・考え直しをしました。
習い事は体操教室に通わせているとのことでした。
結局、運動・身体を動かす、かつ楽しいモノを何かプレゼントしようということになりました。
男の子だから体力もつけなければいけないです。

スポーツ用品店DEPOにプレゼントを探しに行く
小さい子ども用のプラスチックにスポンジが覆ってある軽くてやわらかいバットとボールを買いました。
姪のお姉ちゃんやパパ・ママとも遊べるといいねということで他に卓球のラケット4本とピンポン球を追加で購入しました。
梱包してクロネコヤマトで発送して贈りました。
意外にも好評でプレゼントが着いたその日から子ども2人とも卓球に夢中の様子でお礼の電話がかかってきました。

ゲームやスマホ・PCネット・動画などは面白い・楽しい・ハマるでしょうが利用のしかたによっては子どもの健全な発育上のリスクでもあるようです。
子どもが心身ともに上手に発育するコンテンツも必要だなと感じました。
当然両親が子どもの教育に力を注ぎ、対応や対策を各家庭でオリジナルで練るものですがいろいろと工夫の余地がありそうです。
上の子の姪っ子は小学生で任天堂3DSを持っているそうですが平日は学校・学童・習い事で忙しくしていて土日の休みの空いた時間にだけゲームをして過ごしているようです。
習い事はピアノ教室です。
パパ・ママはフルタイムの共働きですので平日の学校の後は学童に預かってもらっています。
姪っ子には以前けん玉をプレゼントしました。
後に競技用の木製の正式なけん玉を買ってもらって迎えを待つ間に熱中しているようです。
今年会った時に姪っ子が磨いたけん玉の技をいろいろ披露してくれました。
甥っ子も平日保育園に預かってもらっていて叔父としては切ないです。
子どもの発育・身体つくりを助けるよいコンテンツはないものでしょうか。